最後は、世界遺産に指定されている五箇山の合掌集落を見学し有意義な1日を終わりました。
育友会の主催で、11/20(金)に大学見学会が開催されました。この企画は地区懇談会で出た進路先決定のための情報がもっと欲しいとの声に応えたものです。
今回は新しい企画ということで、比較的近い富山大学、富山短期大学を見学しました。五箇山合掌集落も見学コースに入れるなど工夫が凝らされました。
富山大学も、富山短期大学も親切に丁寧に説明や校内の案内をしていただけました。関係者の皆様ありがとうございました。おかげで大変充実した見学会になりました、今後の進路先を決定していく上で大変参考になるものでした。来年度は、時期、見学先を検討し、さらに充実した企画になっていく予定です。吉城高校の保護者の皆様、奮ってご参加下さい。
実際に授業の中に入って、その様子も見学しました。
音楽実習室の設備を見学しました、新しい電子ピアノがたくさん設置されていました。
昼食は富山大学の学生食堂でいただきました。カフェテリア方式で安くおいしい昼食が食べられ学生気分を味わいました。
お世話になった富山大学の方に、育友会長がお礼を申し上げました、お世話になりました。
昼食後は、同じ富山市内にある富山短期大学を見学しました。
富山短期大学の職員の方から丁寧な説明を受けました。この後、キャンパス内を見学し各学部の教員から詳細な説明を受けました。
富山大学の入試担当の方から説明を受けました。各学部のパンフレットや募集要項などもいただきました。
富山大学のキャンパス内を案内していただきました、理学部の館内です。